


|

ここでは、大好きな国・オーストラリアのことや、日々思っていることなど、つれづれなるままに書きつづっていきます。お時間があるときにお読みいただければ幸いです。 |

当店の歴史と共に歩んだ大事なお客様のお話をしたいと思います。 |
オージーが開店した年は1987年です。1993年より御客様としていらっしゃってから今日まで24年も共に歩んできました。 ご結婚式は1993年7月4日で山手教会でお式を挙げ、当店で二次会を承りました。それ以来毎年結婚記念日7月4日にオージーにいらっしゃて頂いております。なんと今年で?16 回となります。何時までも仲の良いほほえましいお二人で私、オーナーはじめスタッフ達も何時も幸せを頂いております。何時も変わらない仲の良いお二人で夏のカクテルなどにモデルと してご協力いただいたり、今では家族以上のお付き合いをさせていただいております。この歴史を形に残したいと思い、是非皆様にもお知らせしたいと思いましてホームページに綴りました。
|
 |

オーストラリアの桜 ジャカランダ |
先日お客様より問い合わせがあり、やっと見つけましたジャカランタの木です。
ご夫妻でオーストラリアの旅行に行った時に見事な紫色して日本の桜にソックリな雄大な木を見たそうです。
もう一度見たい、名前が知りたいとずーっと胸に秘めていたそうで。
本当に見事な気品さと美しい容姿、桜が満開のような見事な紫色しています。オーストラリアでは個人の庭木でも役所から許可を取らないと木を切ることが禁止されています。
大きな木が生き残れる要因かもしれませんね。日本も見習わなくては、これからの自然は保たれないでしょう |
 |

ビクトリア州の州花です。 |
Common-Heath (コモン・ヒース) ビクトリア州の州花です。
※ 画像をクリックすると拡大表示されます。
|
 |

今回は、オーストラリアの各州ごとに有る州花をご紹介します。 |
オーストラリア首都特別地域の州花です。
Royal Bluebell (ローヤル・ブルーベル) オーストラリア首都特別地域の州花です。
※ 画像をクリックすると拡大表示されます。
|
 |

ノーザンテリトリー州の州花です。(北部準州) |
Sturt's Desert Rose (スターツ・デザート・ローズ) ノーザンテリトリー州の州花です。(北部準州)
※ 画像をクリックすると拡大表示されます。
|
 |

南オーストラリア州の州花です。 |
Sturt's Desert Pea (スターツ・デザート・ピー) 南オーストラリア州の州花です。 ※ 画像をクリックすると拡大表示されます。
|
 |

ニューサウス・ウエールズ州の州花です。 |
Waratah (ワラタ) ニューサウス・ウエールズ州の州花です。
※ 画像をクリックすると拡大表示されます。
|
 |

西オーストラリアの州花です。 |
Red and Green Kangaroo Paw カンガルーポー 西オーストラリア州の州花
※ 画像をクリックすると拡大表示されます。
|
 |

クイーンスランド州の州花です。 |
Cooktown Orchid (クックタウン・オーキッド) クイーンズランド州の州花
※画像をクリックすると拡大表示されます。
|
 |

オーストラリアの国花 |
オーストラリアの国花をご紹介します。 Golden Wattle Acacia Pycnantha(ゴールデンワトル) と呼ばれており、日本ではアカシア属の一種ですね。
※ 画像をクリックすると拡大表示されます。
|
 |

オージーは、20周年を迎えました! |
これは2007年の20周年記念パーティでオーストラリア大使も出席頂き、横浜のクリフサイドの会場で楽しいパーティーを開催したときの写真です。1人のプロを除き音楽はオージーのお客様達で構成を2ケ月余りの練習でセミプロ以上の芸達者なオーケストラになりました。
オージーでは、毎年、クリスマスパーティを開催しております。どなたでも参加出来ますので、今年のクリスマスはぜひご参加を!! 皆様のお越しをお待ちしております。
|





|
COPYRIGHT(C) 横浜 石川町 オーストラリアンレストラン&バー オージー ALL RIGHTS RESERVED.
|
|